ブログ
東信地区の葉菜類生産シーズンが始まります。
皆さまこんにちは。桜咲く陽気に誘われ、人も動物も植物も虫も活発に動き出している様子の今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。今年の桜の開花は早いですね~。ここ信州でも、数年前の最も早い開花と並ぶ記録だそうです。3月のうちに桜が咲く、驚きです。特にここ東信地区は標高500m以上が平均ですので、例年であれば4月の1,2週目というのが通常ですが、今年は約1~2週早い計算になります。
高原野菜
ここ東信地区での農業に関して言えば、特産の一つの高原野菜の定植作業も、例年であれば3月の一週目からになり、収穫は約二か月後の5月一週目あたりになるのが通例ですが、これだけ暖かいと作業全体が1週間ほど早まるのではないでしょうか。また、他産地の生育が早まる分、産地切り替えのタイミングが早まり、市場関連者や生産農家さんは情報集めと生育の観察に努めていることと思います。当然、標高の高い高冷地の大規模産地である川上村や嬬恋村などの動きも早まり、そこの出荷初めが1週2週と早まってゆけばまた準高冷地との出荷が例年以上に重なり、レタスに関しては早ければ5月後半からの出始め、例年より早めのダブつきが懸念されます。執筆現在、3月末ですので、近隣のレタス類生産者は既に5月定植の播種育苗に入っており、ゴールデンウィークあたりから始まる出荷作業と並行する定植時期になると思います。この頃の出荷は恐らく、生育の早まった定植済みの圃場に押され、スタートダッシュとともに毎日ピーク時に近い量が予想されます。自然と定植ペースも押されるわけですが、ここの定植分は6月の中下旬から7月上旬に出荷を迎えることになり、それは高冷地の出荷ピークが始まり、中には出荷調整が掛けられるような時期でもあります。また、4月定植の白菜やキャベツなどのアブラナ科の出荷も同時期に重なり、作業量に忙殺されがちな時期でもあり、この時期に対する播種量を調整することは先々の事を考え、熟慮する必要があると思います。ただでさえコストの高騰で無駄を無くすことが求められている今、計画者の実力が試されます。
栽培計画
一口に栽培計画と言えど、色々とありますね。今年の計画は前年には大枠を決め、秋の土づくりから諸々考えられていらっしゃる方が多いと思います。当然、資金繰りや経営基本方針などがあっての営農計画なので簡単ではありませんし、気候や病害虫、市場の供給量など、計画崩れになる要因も多々あると思います。しかし、社員やパートさんを抱えた生産者である場合、最低限の計画は必要になります。まずは経営計画をもとに、出荷先、契約先と概算の出荷数を交渉し、そこから出荷計画が生まれます。その出荷数に対応する為、栽培時期で変動する生育日数を逆算予想し、発生するのが定植計画。その定植計画に沿った播種/育苗計画。そして時期によって変化する気候や病害防除に適した品種計画。圃場の使いまわし、標高、地力、土壌残留肥料分、日射量、潅水施設の有無、輪作体系などを考慮した作付け計画。それらに加え、防除計画や圃場準備計画など諸々が付いて回ります。と、色々と考えるのですが、結局のところ天候と市場の影響でその通りには行かないのが常ですが、それは露地栽培の計画の面白さでもあると思います。日々の予定の軸となる行動指針を決める為にその全体像を計画をすることが大切で、その為には過去データからの平均値や予想値などが頼りになります。これらの計画を軸足とし、一方で変化に柔軟に対応し、年間を通して記録を取り、結果を振り返り改善点を検証する。その時々の事象や短期的な変動に気を配る事ももちろん大切ですが、それはそれで結果として記録を取り、全体としては元の計画を意識し続けることが必要だと感じます。計画者本人が事あるごとにその意見を二転三転させると、その計画を元に日々の作業や人員の振り分け、予定を組んでいる現場主任などの方々の信頼も揺らいでしまいますね。 農業の一線から離れた人間の言う事ですので、正直眉唾な感じが拭えませんね。ただ良い安全な作物を作り、それが適正な価格で消費者に届けられ、その対価が正当な形で生産者に還元される。そんなサプライチェーンやマーケットが熟成されることが期待しています。そんな中で今季を迎える皆さまのシーズンが良い形で過ごせれるよう、農機具でお困りごとがあればお力になれると幸いかと思います。では。
リクルート
働き方も様々です。
株式会社唐沢農機サービスでは一緒に働いていただける仲間を募集中です。
https://recruit.karasawanouki.co.jp/
——————–リクルート情報・その他——————–
〇会社説明会実施中! https://recruit.karasawanouki.co.jp/
※会社説明会の日程は、リクルートサイトの“お知らせ”よりご確認ください
◯唐沢農機サービス本社・展示場への口コミを募集しています! g.page/karasawanouki/review
〇唐沢農機YOUTUBEチャンネル https://www.youtube.com/c/karasawanouki