株式会社唐沢農機サービス ロゴ

2023/12/28

【兼業農家の副業探し】インスタのアルゴリズムを攻略しよう!

こんにちは、若林です。

前回はインスタグラムの基礎知識についてまとめましたが、今回はインスタグラムの仕組みついて、また具体的にどのような活用していくのかについてまとめました。

↓前回ブログ↓

1.アルゴリズム

1-1アルゴリズムとは?

アルゴリズムとは、SNS上でユーザーに表示される情報の優先順位を決定する仕組みで、この攻略がSNSを活用していくにあたってもっとも重要です。

インスタグラムで言えば、ユーザーの投稿歴操作履歴などのデータをもとに、個々のユーザーに合わせてコンテンツを配信しています。

つまりアルゴリズムは、ユーザー一人ひとりに最適化されたコンテンツを届ける、インスタグラムが用意するカスタマイズ機能と言えるのです。

このアルゴリズムの攻略がインスタでビジネスを展開している上でとても重要です。

それでは実際にインスタグラムでアルゴリズムがどのように機能しているのか、「発見タブ」を例に説明していきます。

発見タブとは、インスタグラム上部のタブのひとつで、その名の通り新しいアカウントやコンテンツを発見できる場所です。

この発見タブに表示される投稿は、決してランダムではありません。あなたの過去の操作履歴に基づいて、アルゴリズムが選定したコンテンツが表示されるのです。

つまり発見タブは、アルゴリズムがあなたに合わせてカスタマイズしたおすすめコンテンツが集まる場所なわけです。

それではみなさん、今すぐスマートフォンでインスタグラムを開いて、発見タブをタップしてみましょう。

すると「おすすめ」や「最近見たアカウント」など、自分に合わせたコンテンツが表示されているはずです。

例えば私の場合、農業関連の投稿が多数表示されています。これは普段から農業アカウントをよく見ていることから、アルゴリズムが農業好みと判断してそうしたコンテンツを配信しているということなのです。

1-2アルゴリズム攻略がビジネス運用で重要な理由

前述でお分かりの通り、アルゴリズムを味方にすることで得られるメリットは大きいです。

まず、自社の商品やサービスを掲載した投稿が、たくさんのインスタユーザーの目に留まりやすくなります。発見タブやおすすめなどの配信システムを最大限に利用できるようになるため、多くの新規ユーザーに訴求できるようになるのです。

加えて属性に合わせた形で効率的にユーザーにリーチできるので、商品購入につながる可能性も高まります。つまりより多くのユーザーに訴求しやすくなる一方で、購買意欲のあるユーザーへの絞り込みも可能になるため、ビジネス成長スピードが加速します。

1-3アルゴリズムが働く基礎的な仕組み

インスタグラムのアルゴリズムが働く背景には、複雑な計算処理があります。しかし基本的な仕組みを理解することで、アルゴリズムをある程度予測し攻略することが可能です。

アルゴリズムが判断材料として参照しているデータというのが、「シグナル」と呼ばれる数字の集まりです。

インスタグラムが収集しているシグナルは様々ですが、代表的なものを紹介します。

・掲載コンテンツの内容

・他のユーザーからのエンゲージメント(いいね、コメントなど)

・掲載から経過した時間

・ユーザー属性(年齢、性別、居住地域など)

そしてこの複数のシグナルデータを元に、アルゴリズムが以下のステップで判断を行います。

1.シグナルデータを取得

2.シグナルデータを点数化

3.点数の高いコンテンツを優先表示

つまりアルゴリズムに高い評価をされるようなコンテンツ作りが重要なポイントです。

1-4アルゴリズムが計測するシグナルとは?

先ほどご紹介したとおり、インスタグラムのアルゴリズムが判断材料としている指標が「シグナル」です。

シグナルには様々な種類がありますが、主要なものをいくつかピックアップしてご説明します。

・いいねの数
投稿へのいいねの総数は最も基本的なシグナルの一つ。いいねが多いほど評価が高まる傾向にあります。

・コメントの数・内容
投稿に対するコメントも重要なシグナルです。単にコメント数だけでなく、内容についても判断材料となります。

・保存の数
投稿を保存する機能もアルゴリズムの計測対象。保存数が多いほうが高評価となります。

・視聴時間
動画コンテンツの場合、視聴時間もシグナル化されます。長く視聴される動画ほど評価上がります。

・プロフィール訪問
自分の投稿を見たユーザーがプロフィールも訪問した回数も計測しています。

これらのアルゴリズムの判断材料を基に関連スコアという点数がつけられます。

関連スコアは投稿した内容がユーザーのニーズに応えられていると高い点数がつき、そうでないと低い点数がつきます。

そして、高い点数順でおすすめや発見タブに表示されるのです。

2,アルゴリズム攻略のための~実践編~

シグナルについてご説明しましたが、「いろいろありすぎて、じゃぁ何からはじめればいいの?」そう思ったあなた、安心してください。これから実際になにからすればいいのか解説します。

アカウントを作成したら1番最初に取り組むべきなのは、ジャンル認定です。

ジャンル認定とは「どのようなジャンルの発信をしているアカウントなのか」をアルゴリズムに認識させることです。

前述のとおり、おすすめや発見タブへの表示はアルゴリズムが「A」という投稿に対して「A」という情報を求めているユーザーとをマッチングさせています。

つまり、自分の投稿を表示させるためにはそもそもアルゴリズムにどんなアカウントなのか認識してもらえないと、あなたの発信したい情報を求めているユーザーとマッチングしてもらえないということです。

2-1. ジャンル選定とテーマ性の構築

まず、ジャンル認定をされるにはジャンルやテーマを決めることが必要です。

兼業農家がインスタアカウントを運用する際、ジャンルは「農業・地産地消」が適しています。テーマ性は、自家栽培の作物の生産過程美味しい食べ方に焦点を当てます。また、健康も関心が高いキーワードなため、「安全性の高い野菜」という点を切り抜くのも効果的です。


3-2. 一貫性のある投稿

アカウントの方向性が決まったら、定期的に投稿をしていきます。

投稿の種類

インスタアカウントの投稿は、主に以下の3つの種類に分けることができます。

1.フィード投稿: 静止画や静止画の複数枚の投稿や、リール(動画)など、通常の投稿形式。これはアカウントのメインコンテンツを提供する手段であり、視覚的な魅力や商品の情報を伝えるのに最適です。

  ●具体的な投稿例:

   ・新米の収穫風景や美しい田圃の写真

   ・美味しそうなご飯に盛り付けたコメの料理写真

   ・農作業中の様子や農産物の成長過程の動画

2.ストーリーズ: 24時間限定の動画や画像。日常の裏側や即時の情報を共有するのに適しています。ストーリーズはフォロワーとのリアルなコミュニケーションを促進し、アルゴリズム上でも注目されやすい要素です。

  ●具体的な投稿例:

   ・朝の農作業の様子や生育過程

   ・新商品のお知らせやイベントの告知

   ・フォロワーから寄せられた質問への回答やリアルタイムなコメントへの返信

3.DM(ダイレクトメッセージ): フォロワーとのプライベートなコミュニケーション。商品の購入に関する質問や個別のサポートに使われ、フォロワーとの信頼関係を築くのに役立ちます。

  ●具体的な投稿例:

   ・フォロワーからの直接の注文や商品に関する相談への応対

   ・プレミアムな新米の販売情報をフォロワーに先行してお知らせ

   ・特別なオファーや割引をDMで限定的に提供

優先すべき投稿内容

いままでのアルゴリズムでは、フィード投稿で質の高い投稿を続けることでフォロワーが増え、エンゲージメント(フォロワーとの交流)が多い投稿が、おすすめや発見タブに表示されていました。しかし、昨今の新しいアルゴリズムにおいて、ストーリーズDMの頻繁なやりとりがフォロワーとの結びつきを強化しやすいとされています。

一方で、フィード投稿もコアなコンテンツ提供手段であるため、ストーリーズやDMに重点を置きつつも、定期的かつ質の高いフィード投稿も忘れずに行います。これにより、継続的かつ多面的なアプローチでフォロワーとの関係を築くことが可能です。

2-3. ハッシュタグの活用

ストーリーズやDMにおいてもハッシュタグが効果的です。地元や農業に関連するハッシュタグを使用し、検索されやすさを向上させます。フォロワーとのやりとりにもハッシュタグを取り入れ、コミュニティ感を醸し出します。

2-4. フォロワーとのコミュニケーション

ストーリーズやDMを通じた直接のコミュニケーションがアルゴリズム上で重視されるため、フォロワーからのコメントやメッセージには積極的に返信します。リアルなやりとりを通じてフォロワーとの結びつきを深めます。

2-5. 投稿の質の向上

フィード投稿やストーリーズ、DMのクオリティにも注力します。よくプライベートな内容やジャンルに関係のない投稿をしているアカウントを目にしますが、その投稿はユーザーが求めている情報ではないため、アルゴリズムには悪影響を及ぼします。いかにユーザーが欲しい情報が発信できているのかという点に注力しましょう。

2-7. 忍耐と継続

アルゴリズムの変化には時間がかかり、結果が出るまでには忍耐が必要です。しかし、フォロワーとの密なやりとりを通じて生まれる信頼関係は、商品の販売促進や地域への浸透に繋がります。継続的な努力が成功への鍵です。

これにより、新しいアルゴリズムに適応した兼業米農家のインスタアカウントは、より密なフォロワーコミュニケーションを通じて商品の魅力を広く伝え、販売促進につなげることが期待されます。

4. まとめ

兼業米農家が新しいインスタアルゴリズムに適応したアカウント運用を成功させるためには、一貫性のある投稿が不可欠です。新しい仕組みではフィード投稿だけでなく、ストーリーズやDMの重要度をあげてアカウントを運用していきましょう。

またオンラインでの販売に絡めてオフラインでの販売にも注力することで月5万円の収益は簡単に見えてきそうですね。

——————–農機具の修理はこちらの一覧情報から!——————–

修理(持ち込み・出張)  https://www.karasawanouki.co.jp/renewal2020/business/karasawanouki/repair

お問い合わせ方法、お電話窓口利用はこちら   https://www.karasawanouki.co.jp/renewal2020/contact/inquiry/

格納整備関係はこちらから   https://www.karasawanouki.co.jp/renewal2020/business/karasawanouki/maintenance

——————–農機買取事業強化中!!————————

☆農機具の買取り関連はこちら https://www.karasawanouki.co.jp/renewal2020/business/karasawanouki/purchase

——————–中古農機をお求めなら次のページから!——————–

ヤフオク :https://auctions.yahoo.co.jp/seller/bscre8_20170407

ノウキナビ:https://www.noukinavi.com/shop_use/?fbclid=IwAR3JBWZeJRapLRGnA946LKVMe3vhgt4P0armFkke26JBWVY-r49IE0hh6kA

——————–採用情報・その他——————–

〇一緒に働く仲間を紹介しています! https://recruit.karasawanouki.co.jp/

◯唐沢農機サービス本社事務所・展示場への口コミ等を募集しています! 

https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJ5-P-7Iq3HWARLagLEodbcAs

〇唐沢農機YOUTUBEコンテンツ 

https://www.youtube.com/c/karasawanouki

——————–【唐沢農機サービス】———————-

          <MISSION >

     すべての農機をネット通販に変える!

           <VISION>

    世界中の農業人が豊かになる世界を創る