お知らせ
【Release】唐沢農機サービス軽トラックレンタル事業を開始! 農作業の効率化と運搬の手間を解消
「想像を超える感動を与える」をミッションに掲げ、農業機械のマーケットプレイス「ノウキナビ」を運営する株式会社唐沢農機サービス(所在地:長野県東御市、代表取締役:唐澤 健之)は、2025年2月1日より、新たに軽トラックレンタル事業を開始いたします。本サービスは、農家の皆様や機械購入者の利便性向上を目的とし、柔軟で手軽な移動手段を提供します。
▼背景と目的
中古自動車販売事業を手掛ける当社では、これまで多くのお客様から軽トラックレンタルの要望をいただいておりました。農機購入後やレンタル時に運搬手段がないお客様や、一時的に収穫作業を効率よく完了させたいという農家の皆様の声を受け、自由な時間に利用可能な軽トラックレンタルサービスをスタートします。
▼サービス概要
・提供車両:エアコン・パワステスペシャル使用 4WD AT
・レンタル期間:3時間単位から1日単位で柔軟に対応
・対象地域:レンタル時間内での対応可能エリア
・料金設定:時間単位、日単位で設定(詳細はお問合せにて)
・手続き方法:電話 (0268-62-5262) または来店にて受付、契約は店舗にて
▼利用シーンと利便性
本サービスは、以下のような利用シーンを想定しています。
・機械購入者:自由な時間に機械を移動可能
・レンタル利用者:機械運搬用としての活用
・農家の皆様:収穫作業が集中する時期に短期間のレンタルとして利用
軽トラックの一時的な需要に対応することで、移動手段や運搬手段の課題を解決し、効率的な作業をサポートします。
▼唐沢農機サービスならではの特長
▪️農機具販売と軽トラックレンタルの連携
購入またはレンタル時にその場で軽トラックレンタル契約が可能。別途レンタル業者と契約する手間を削減します。
▪️農家を包括的に支援するサービス
農機具と移動手段を一体的に提供することで、農作業の効率化を実現します。
【株式会社唐沢農機サービスについて】
株式会社唐沢農機サービスでは、約3,800億円の農業機械市場のEC化(電子商取引)を促進することで農業機械や必要なサービスが誰でもインターネット上で購入・選択できる世界を創るため、「想像を超える感動を与える」というミッション達成に向け農業機械業界の新たな流通を生み出すことに挑戦している。
農業機械修理業を事業化し平成4年創業。農業機械の販売・修理・再生を主要事業とする一方、ウェブサイト制作、マーケティング、コンサルティングなどを行うインターネット事業を運営。また、全国300軒超の農業機械販売店が加盟し、累計取引額が18億円を超える農業機械のマーケットプレイス「ノウキナビ」を運営。農業×ITによる先駆的農業関連ビジネスを展開している。2021年2月には、八十二銀行、八十二キャピタル株式会社、群馬銀行をはじめとする複数の金融機関から、第三者割当増資、融資契約を含む1.9億円の資金調達を実施。
2023年9月には長野県小諸市の「もんじゃ焼き 竹りん」の事業継承をきっかけに飲食事業もスタート。同年11月にはCVC事業として、唐沢農機ベンチャーパートナーズ事業を開始し、企業成長速度をさらに加速している。
商号 :株式会社唐沢農機サービス
代表取締役社長:唐澤 健之
本社住所 :〒389-0518 長野県東御市本海野1642
事業内容 :農業機械のマーケットプレイス“ノウキナビ”事業
対面での農業機械販売・修理・レンタル事業
ウェブサイト制作/ウェブコンサルティング事業
飲食店事業
株式会社唐沢農機サービス公式サイト:https://www.karasawanouki.co.jp/
農業機械のマーケットプレイス ”ノウキナビ” :https://www.noukinavi.com/
ウェブコンサルティング事業 ”ビーズクリエイト” :https://www.bscre8.com/
飲食店事業 ”もんじゃ焼き 竹りん” :https://chikurin.hp.peraichi.com/top
唐沢農機ベンチャーパートナーズ :https://www.karasawanouki.co.jp/vp/